top of page

ここでご紹介の中国茶器(竹と瓷景)が5月17日の中国の習氏とプーチン氏の会見のおもてなしで使用されました。

更新日:2024年6月10日









この瓷景の茶器は中国でも希少価値の製品とか。日本ではここでしか購入できない貴重品です。中国では完売したそうです!

 
 
 

最新記事

すべて表示
穀雨の養生

4月20日は二重四節気の「穀雨」でした。  穀雨は春の季節の最後の節気です。字の通り、百穀を潤すための雨のことです。 昔からの統計と確率で気候の変化をわかりやすく象徴的な言葉に換えたものが二十四節気です。 「穀雨のいわれ」...

 
 
 
「清明」2025年二十四節気

4月4日は二十四節気の「清明」になります。 4月は春最後の月で晩春になります。とはいえ、先週の真夏の気温のような日から一転して真冬の寒さの気温になりました。桜の花も気温が高くなった1日で五部咲きほどになりました。庭のもみじや山椒も温かい数日でいつのまにか若々しい緑の芽が吹き...

 
 
 

Comments


ニュースレターに登録して、最新情報をゲット!

お申し込みありがとうございました。

bottom of page